宿泊を伴う中学受験②

前日、ホテルには、荷物を預けられる時間に着いておきました。

長男から、「駅までの道とダイヤを確認したい。」と言われたので、

ホテルから、最寄り駅まで歩きました。


翌日のダイヤも確認して、どの電車に乗るかを決定しました。

悪天候になった場合も余裕を持っていけるようにと。



その後は、早めの夕ご飯の調達に。

いろいろと探しましたが、翌日にもたれてはいけないなと思い

結局、スーパーのお弁当売り場に行きました。




 胃もたれしないようにと配慮したのに、長男は天丼を選んでましたが、

野菜や魚介の天ぷらだったので、食べる時間を早めてゆっくり食べようと。

その時に、翌日の御飯も買いました

ホテルには、ポットがあることを確認していたので、スープもOK。

朝ごはんには、おにぎりをいくつかと、春雨スープにしました。

そして、ホテルに帰って入浴。


長男はお風呂好きなので湯船にアメニティでもらった入浴剤をいれました。

18時には、夕食。

部屋やホテルで使えるレンジはなかったので、

ポットを使って温めました。

ゆっくりニュースを見ながらご飯を食べ、リラックスをしたら、

塾でもらっていた弱点別のプリントを21時前まで解いて、就寝です。


 次の朝は、電車から逆算すると7時前に出発したかったので、6時には起きて、

朝ごはんを。猫舌の長男は、スープに苦戦してしまい、先に作っておくべきだったと

母は後悔。チェックアウトのために、荷造りはしておきました。

 



 ホテルを7時前に出ましたが、電車で座りたいということで、1本見送りました。

余裕をもっていたので、それでも十分間に合う時間です。

けれど、次に乗った電車で座れはしましたが、混雑してきました。


その中で受験生の子が体調を崩してしまう姿もあったりで、

余裕を持つことの大切さ、子どもが突然体調不良になるときの対策なども

しておくと、想像以上に慌てずに済むと思いました。

(何かあったときに下車しても間に合うように等。

周辺を掃除するものやそれを入れる袋の持参。)




 長男は、乗り物酔いしやすいタイプなので、前日の御飯(消化にいいものを

食べたとしても、また、食べなかったとしても、吐いてしまうということは、

経験していました。当日の御飯や食べる時間には気を配り、乗り物移動で

心配な時は、必ずエチケット袋を持参していました。



我が家の大切な外出のお供です↓

 エチケット袋・除菌ティッシュ・ティッシュ・ゴミ袋・酔い止め・ハンドタオル。



初めての受験当日には、緊張が伴うので、付き添いとしては、万全にして

おきたいところです。見かけた体調不良の子は、トマト系のものをおなかに入れていた

ようです。因果関係はわかりませんが、長男はトマトが苦手なので、選択肢には

挙がりませんでしたが、食べたいものは、試験後の方が良いかもしれないと思いました。

後半は、次の記事に書きたいと思います!

いつもこれにお世話になっています!我が家の定番。低学年から☆
【第2類医薬品】トラベロップQQ G ぶどう味(2錠4包3箱セット)【浅田飴】

受験期はとても親も疲れます・・・私の癒しはこれでした♪
バブ 厳選4種類の香りセレクトBOX(48錠入)【bb-7-q】【バブ】[入浴剤]

我が家は割と頻繁なので、自作していましたが、こんな感じのも長く使えて手ごろですね。
【メール便(7)】 携帯おう吐袋 ハイポット 2個入り エチケット袋 車酔い 酒酔い 船酔い 乗り物酔い 悪酔い 介護 嘔吐 旅行 ドライブ ゴミ袋 密封 ADIEU


年末年始は、心身ともに忙しいので、せめて人の手を借りれるものは借りれたらと思いました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です